»公式 X 開設しました

「売れる商品がない」と思ってた。でも、出したら秒で売れた。

  • URLをコピーしました!

正直、ココナラで出品しても
「売れないだろうな」と思ってました。

スキルも実績もゼロ、
SNSの影響力もゼロ、
何か人に教えられるようなこともない。

あるのは「副業で稼ぎたい」という気持ちだけ。
こんな自分に、売れる商品なんて作れるわけがないって、
思ってたんです。

でも——

そんな私が、ある商品を出した瞬間、
通知が「ポンッ」と鳴りました。

まさかと思って開いたら…売れてる。
あのときの震えるような感覚、
いまでも覚えています。

自信なんてなかった。
でも、売れた。

目次

最初に売れた商品はこれです👇

再販OK!まるパクリ可の情報商材250点提供します

…いや、ガチでびっくりでした。

中身は、いわゆる「再販権付きの教材」の詰め合わせセット。
もちろん私が作ったわけでもないし、
スキルで勝負したわけでもない。

だけど、
「どう使えるか?」
「誰が使えば得か?」をしっかり言語化したら、
ちゃんと“商品”になったんです。

そのあとに出した👇
メルカリ物販大全!売れやすくする出品方法教えます
も、コツコツ売れていきました。

「才能がないから売れない」はウソだった

副業界隈でよく言われる言葉があります。

「売れないのは努力が足りないから」
「まずは自分の強みを見つけよう」

…ちょっと待って?
それ、初心者が一番つまずくやつなんですけど??🥲

私の結論:
“設計”がしっかりしてれば、商品は勝手に売れます。

強みも、スキルも、影響力も、全部あとからでOK。
まず大事なのは、
「どういう人に、どういう価値があるか?」を言葉にすること。

売れない人が陥ってる落とし穴、全部言います

あなたが今つまずいてるとしたら、たぶんこのあたり👇

🔻 商品タイトルが“ただの紹介”で終わってる
→ 例:「情報商材セット」「物販のやり方」←抽象的すぎる!

🔻 誰向けの商品か、わからない
→ 副業初心者向け? せどり経験者向け? 主婦? 学生?…それ、書いてますか?

🔻 使い方を見せてない
→ 「どう活用できるか?」をイメージさせないと、買い手は不安になります

🔻 サムネや説明文が地味すぎる
→ パッと見で「買いたい」と思わせなきゃ、スルーされて終わりです

売れる商品の共通点は、「自分じゃなく、相手ベース」

✅ 誰が
✅ 何に困っていて
✅ どう使うと変わるのか

これをセットで伝えるだけで、
“売れない商品”が“売れる商品”になります。

たとえば、私の商品タイトル👇

再販OK!まるパクリ可の情報商材250点提供します
全て再配布権利付!特典やリライト用途多数の250種類セット

めちゃくちゃ長いけど、
“欲しい人のメリット”がバシバシ入ってます👇

  • 再配布OK
  • すぐ使える
  • パクってOK(爆)
  • 特典づけにも使える
  • 種類が豊富

こうやって伝え方を整えるだけで、売れるようになるんです。

売上がないのは、才能不足じゃない。「情報不足」なだけです。

昔の私に言いたい。
「やり方さえわかれば、お前だって稼げるから心配すんな」って。

副業を始めたばかりの頃は、
「向いてないのかな」
「自分に売れるものなんてないし…」と何度も思いました。

でも、それは違いました。

正しい設計と見せ方を知るだけで、ちゃんと売れるようになる。
売れたことで、行動に自信がつく。
自信がつくから続けられる。

そして気づけば、
「売れない自分」はいなくなってました。

この先、最短で「初売上」を出したいなら

この記事が「刺さった…!」という方へ👇

  • ココナラで出品しているのに売れない
  • 副業を始めたいけど、何から手をつければいいかわからない
  • 商品がない。スキルもない。でも稼ぎたい。

そんな方に向けて、
売れる出品設計のやり方をギュッとまとめた有料コンテンツがあります👇

👉 [ココナラノウハウ大全 出品と運用のコツ教えます]

内容としては👇

✅ 最初に売れた商品の裏側
✅ ココナラで売れるジャンルと作り方
✅ SNSなしでも集客できる仕組み
✅ 実績ゼロから売上を出した方法
✅ Xとの連携で売上を伸ばす流れも軽く解説

「才能がないから売れない」と思ってる人にこそ、読んでほしいです。

気になる方は、ぜひのぞいてみてくださいね🫶
読んだ人が1日でも早く“最初の通知音”を聞けますように📣

  • URLをコピーしました!
目次