厳選ASP5選・アフィリエイト広告掲載マニュアル


WordPressの設置はゴールではありません。
むしろここからが本番です。
WordPressの設置完了は、
真っ白な白いキャンバスを用意できたにすぎません。
そこに絵を描かくことで、
はじめて価値が出ます。
ブログも文章を書かないと誰も読まないし、
広告を貼らないとそこから収益は発生しません。
アフィリエイトとは、
ブログ等に広告を貼り、そこから収益を得るビジネスです。
そのためにはASPから広告を選び、
正しく広告を配置しないといけません。
ここでは絶対外せない超おすすめのASP5選と、
アフィリエイトの広告掲載手順について解説します。
ASPって何?アフィリエイトビジネスの仕組みについて



先ほどASPという言葉が繰り返し出ておりますが、
そもそもASPとは何なのでしょうか?
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)
【引用】A8Campusより
ASPはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、Webサイトに広告を掲載したいメディア運営者(アフィリエイター)と広告を出稿する企業(広告主)を仲介するアフィリエイト広告の配信事業者です。
アフィリエイト広告を一括で管理する独自のシステムを用いて、広告主である企業が出稿した広告をメディアへ提供したり、メディアへ成果報酬を支払ったりするなどの役割を担います。
いわばアフィリエイターと広告主の間に入って、
仲介するのがASPです。
図解すると下記のような仕組みになります。
ASPの仕組み


ASPに登録することで、各ASP会社経由で
アフィリエイト広告が利用できるようになります。
クリックして開く
厳選ASP5選!
ここでは主要ASP5社の紹介と実際のアフィリエイト広告掲載手順を画像付きで解説します。
まずはASPに無料登録
①A8.net
②もしもアフィリエイト
③バリューコマース
④アクセストレード
⑤afb
上記5つのASPに登録することで、アフィリエイト広告を貼ることができるようになります。
必ず登録しましょう!
ここからはA8.netを例にASPでの広告案件の検索方法と、実際の広告の貼り方手順を画像で解説します。
まだ広告をサイトに貼る予定ではなくても、貼り方については練習して身につけましょう。
画像付きで解説しますので、繰り返し練習するとよいでしょう。
広告掲載の練習用投稿を準備


①「W」ボタン
②「投稿」
③「新規投稿を追加」


記事投稿例
①本文内にASP広告を入れる
✔︎「テキスト」広告で入れる
※バナー広告だと少しだけならいいが、多すぎると読者の邪魔になる
※テキスト広告だと多くても読む邪魔になりにくい
✔︎後述するA8.netの広告を例に「ASP5社」の広告を記事内に貼る
②「公開」をクリック
それでは実際にA8.netの管理画面を見ながら解説します
クリックして開く
A8.netでの広告検索方法と貼り方
\ まずは無料登録 /
step1:「即時提携」と検索


✔︎画面上部の検索窓で「即時提携」と検索
ゆくゆくは実際に必要な案件を検索していただくが、練習段階ではどんな広告でもOK
step2:検索結果一覧から広告の「詳細を見る」をクリック


✔︎検索結果一覧から自分が扱いたい広告を選んで「詳細を見る」をクリック
step3:プログラムと提携する


✔︎プログラムと提携するの「提携申請をする」をクリック
step4:広告タイプを「テキスト」に変えて「素材をコピーする」




①広告タイプを「テキスト」に選択←忘れない
②「広告リンクを表示」をクリック
③「素材をコピーする」をクリック
step5:練習の投稿ページに貼る


✔︎練習用投稿ページにてそのまま「コピペ」、「公開」をクリック
以上がA8.netでの広告検索、および広告貼り付け手順についてでした。
まずは広告の検索の仕方・実際の広告の貼り方を覚えて、アフィリエイトをスタートしましょう!